ゆかりメモランダム

夫婦でつづる、未熟児子育てブログ

夫が育休を取った【1週間経過報告】

主人が10月と11月の2ヶ月間、育児休暇を取りました。

家族3人で過ごせる貴重な時間です。

育休期間が始まって1週間過ぎたので、これまでの感想・問題点・対策をまとめました。

 

感想・問題点

  • 赤ちゃんを寝かしつけるまでに時間がかかる・夜中にミルクを欲しがるので、予想以上に睡眠時間が確保できない・深く眠れない
  • 赤ちゃんが多少泣いた程度では私は起きず、主人ばかりが世話をするので不公平感が生じている
  • 私は育児の負担が減ってだいぶ助かっているが、浮いた時間は疲れて寝てばかりいて有意義に過ごせていない
  • 主人は趣味(数学やプログラミングの勉強、ジムでのトレーニング)に時間を使いたいが、実際はあまりできていない
  • 私は主人が育児というより、動画やまとめサイト閲覧ばかりして趣味の時間が取れない様子を見て、イライラを感じている
  • 空いた時間は2人ともとにかく寝たりだらだら過ごしたりしている。
  • 規則正しく過ごし、好きなことをしたい・有意義にしたい思いが日に日に強くなっている。

 

対策

以上のことを踏まえて、2人で相談し、これからの生活を立て直すために1日の予定表を作りました。

決意表明として、ここに掲載します。

 

23:00 寝かしつけ準備

|  寝かしつけ

01:00 就寝

|  睡眠

05:00

|  ミルク・寝かしつけ

06:00

|  二度寝

08:00  起床

|  朝食・掃除・洗濯・沐浴

|  (余裕があれば外気浴)

11:00

|  昼食準備・昼食

12:00

|  昼寝

13:00 起床

|  夫はジム、私は読書・勉強

15:00

|  風呂

17:00

|  夕飯準備・夕飯

19:00

|  自由時間(各々したい勉強をする)

23:00 寝かしつけ準備

 

ポイントとしては以下のことがあります。

  • 寝かしつけに経験上最大2時間かかることを考慮し、睡眠時間7時間+寝かしつけ2時間として計画を立てた。
  • 沐浴は夜にすると疲れ切ってやる気を出すのに時間がかかるので、午前中にした。
  • 午前中の家事をする時間に余裕を持たせて、晴れた日はこの時間に外気浴・散歩ができるようにした。
  • ジム、読書・勉強の時間を明確にした。

 

また、

  • 不公平感をなくすために、主人は夜中に私を起こす。私は素直に起きて赤ちゃんの面倒を見る。
  • 主人は動画・まとめサイトをお気に入りから削除して見ないようにする。

ということも決めました。

 

せっかく取った育休を有意義に過ごすため、予定表の通りに動ければよいのですが、赤ちゃんのペースに合わせるのが第一なのでどうなるかわかりません。

今後1週間、様子を見て改善を加えていくつもりです。